現役保育士が教えるお母さんのための育児情報ブログ

大空育児

  • 1歳児の育児1-year-olds of child care
  • 子育てと仕事Parenting and work
  • 育児が辛いChild care
  • 子供の食事Children’s meal
  • トイレトレーニングToilet training
  • お問い合わせInquiry
育児が辛い

小学生の子育てが大変な理由!親子での関わり方とは。

2018.01.08 hasegawa

大変な子育ては小学生になっても続く?小学生は幼少期の子育ての大変さとかなり違います。 勉強や友達関係、子どもの反抗期などで子育てが大変な時期です。 子どもが親離れしていくにつれて、関わりも薄れていくものです。親子の関わり…

育児が辛い

子育てのイライラが原因?自己嫌悪になった時の対処法は。

2017.12.28 hasegawa

子育てのイライラが原因で自己嫌悪に陥ることがあります。 またストレスが溜まる、肩こりや頭痛など身体にきたり、ひどくなるとうつ病にまでなってしまうのです。 子育てのイライラを溜めておくのが一番よくありません。 子育てをする…

育児が辛い

子育てのイライラから発狂してしまう。子どもへの対応の仕方。

2017.12.24 hasegawa

子育てに追い詰められてしまうと、心の余裕がなくなってしまいます。本当に全てを投げ出して現実逃避したくなることだってあります。 子育てのイライラが原因で、自分でも考えられないくらいに気が狂ってしまったり、異常な行動をしたり…

育児が辛い

子育てが辛い。イライラとストレスで涙が出る時どうする?

2017.12.10 hasegawa

子育てをしていると必ず、育児が辛いと感じることがあるでしょう。 思うように子育てがいかずイライラとストレスが溜まりそれが爆発して子どもの前で涙を流して泣いていたと言う経験がある人も多いのです。子育てをする中で育児ストレス…

育児が辛い

小学生の子育てでイライラしない方法。親子での関わり方とは!

2017.12.03 hasegawa

小学生になると、自己主張も強くなり言葉も達者になってきます。 ちょっとしたことで反抗的な態度を取ったり、親の言葉に言い返してきたりと子育てをする上で大変な時期でもあります。 子どもの反抗的な行動や態度に親は毎日イライラし…

子育てと仕事

仕事と子育て、家事の両立!疲れたときに少しでも楽にする方法。

2017.11.26 hasegawa

毎日、仕事に子育て、家事の3つを両立する事はとても大変な事です。 1年中、子育てや家事の休みがないママにとっては仕事から帰ってホッと休む時間だって中々ありません。忙しいからこそ、仕事、家事・育児を少しでも楽にしていく事で…

子育てと仕事

うつになりやすいのは子育てと仕事を一人で頑張ってしまう人?

2017.11.23 hasegawa

年々増加傾向にあるうつ病。 特にバリバリ仕事をしている20代から40代の若い世代に多くみられるようになっています。子育て世代でもあるこの時期は、子育てと仕事の両立から頑張りすぎてしまい、精神的にも追い込まれてしまう事が多…

子育てと仕事

子育てと仕事の両立をする男性が急増中!イクメンパパになる為には。

2017.11.16 hasegawa

仕事をしながら子育てに積極的に参加する男性がイクメンと呼ばれています。 男性と同じように働く女性が増えた事から、女性だけが子育てをするものではないという時代になりつつあります。 子育てと仕事を両立している男性は日頃どのよ…

子育てと仕事

仕事と子育ての両立は難しい?少しでも楽にする方法とは!

2017.11.12 hasegawa

最近は子供を出産してからも仕事復帰するママが多くなっています。 仕事と子育ての両立は簡単な事ではありません。家事と育児に時間が取られ、両立するのは難しいと感じることも多いかもしれませんが、ちょっとした手間をかけるだけで仕…

子供のための貯金

子供の為の貯金は運用した方が良い?上手な使い方とは。

2017.11.04 hasegawa

子供の将来の為にコツコツと貯めてきた貯金。どうせ貯めておくなら、お金を増やしていきたいと考える人が多いと思います。 しかし投資の経験がない人からすれば、貯金を運用するのは怖いしリスクがあるのではないかと心配になりますよね…

  • <
  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • >

プロフィール

ニックネーム:ヨウ

性別:女性

出身地:茨城県

職業:保育士

出身校:幼児教育専門学校

趣味:ダンス・音楽鑑賞・お菓子作り・パン作り・ショッピング

続きはこちらから…

カテゴリー

  • 1歳児の育児
  • トイレトレーニング
  • 子供のための貯金
  • 子供の習い事
  • 子供の食事
  • 子育てと仕事
  • 育児が辛い

人気記事ランキング

  • 2歳児、トイトレの進め方。現役保育士が教えます! 68件のビュー
  • 女の子のトイレトレーニング。おしっこが飛ばない座り方とは。 52件のビュー
  • 食事中の音楽はNG?赤ちゃんにいけない3つの理由☆ 40件のビュー
  • 子供のしつけ合宿で学ぶこと!どんな事をするの? 31件のビュー
  • 幼児のおやつにおすすめ!市販のゼリー人気商品はこれ!! 30件のビュー
  • 4歳半おむつが取れない原因!子どものトイレの悩みとは? 23件のビュー
  • 生後6ヶ月からのトイレトレーニング☆ママが気をつける事とは。 23件のビュー
  • 子供の肥満は危険。子供向け食事メニューで肥満解消! 19件のビュー
  • パンツなしのトイトレは効果あり?おすすめの方法2パターン☆ 16件のビュー
  • 幼児が喜ぶ野菜入りおやつ!簡単レシピ紹介☆ 15件のビュー
  • 1歳児の育児1-year-olds of child care
  • 子育てと仕事Parenting and work
  • 育児が辛いChild care
  • 子供の食事Children’s meal
  • トイレトレーニングToilet training
  • お問い合わせInquiry

©Copyright2025 大空育児.All Rights Reserved.