子供にイライラするのは逆効果!ママにおすすめのサプリとは。

子供にイライラする事はありますか?

どんなに優しいママでも、毎日子育てをしていると、子供にイライラする事があると思います。しかし、ママが子供にイライラをぶつける事で子供の心を余計に刺激して、子供がぐずったり、すねてしまう原因になっているのです。

今回はママが子供にイライラする時に効果的なサプリを紹介したいと思います。

親が子供にイライラするのはどんな時?

親が子供にイライラする原因。考えた事がありますか?なぜ子供にイライラしてしまうのか。

子供に毎日怒ってばっかり・・・。

子供にイライラする時、出てくる言葉はいつも同じ・・・。

子供を持つママたちは、みなさんきっと同じような事で、子供にイライラしていると考えられます。ママが子供にイライラする原因とはいったいどんなことでしょう?

子供の夜泣きが治まらない事にイライラする。

子供が小さいうちは、毎日夜泣きをすると思います。特に新生児は2~3時間おきに夜泣きをするので、ママも寝不足になってしまいます。毎日の子供の夜泣きが原因で、ママは疲れが溜まり寝不足になる事が多くなります。疲れが溜まると、自然とイライラする事が多くなってしまいますよね?

夜泣きも、ミルクを飲んだり、おむつを交換して治まればよいですが、それでも泣き止まずに30分〜1時間ずっと抱っこ・・・と言う事もありますよね?夜中に起こされたママにとってはとっても辛い時間です。眠い中、1時間も抱っこして泣き止むのを待つ。可愛い我が子でも、さすがに辛いと思ってしまうこともありますよね。子供が小さいうちは、毎日の夜泣きに頭を悩まされ、イライラする事が多くあります。

子供が自由すぎてイライラしてしまう。

1~3歳の子供は、天使のように可愛い時期でもあり、悪魔のように大変な時期でもあります(笑)ハイハイしていた子供が歩けるようになり、「あ~!」「う~。」と喃語を発していたのが「パパ」「ママ」と言葉が喋れるようになり、親にとって子供の成長が可愛く愛おしい時期でもあります。

一日中、子供の事を見ていても飽きない・・・と思ってしまうくらいに面白い行動をとったり、一つひとつの仕草がとてつもなく可愛いのです。しかし、手のかかる時期でもある1・2歳の子供の子育ては親にとって想像以上に大変で、ママたち誰もが、子供のイヤイヤ期に頭を抱えるのです。

イヤイヤ期に成長した子供たちは、自分の思うようにいかないとぐずって暴れて、大変な事が多いのです。ママにとってイヤイヤ期の子供は小さな悪魔です(笑)魔の2歳児とも言われています(*_*;

子育てをしていて、ママが「子供が嫌い!」となってしまう時期でもあるでしょう。子供のイヤイヤ期の時期は子育て中のママにとってとっても大変な時期です。

ママのイライラが募ってしまうのも仕方がありません。

ママが子育てに生き詰まって悩んでいる時や子供にイライラしている時こそ、パパも子育てに協力していく事が必要です。パパが少しでも子供と関わって遊んでくれたり、ママに自分の時間を作ってあげて、子育てのイライラやストレスをを解消できるようにしてあげる事で、夫婦の中もグッと距離が縮まる事でしょう(^^)/

パパを上手に子育てに参加させるためには、ママも子育て中心の生活になりすぎないで、時にはパパに目を向けてあげる事が大切ですよ。男の人は基本、寂しがりやですから妻が子供だけに手をかけてしまうと焼きもちをやいてしまうのです(笑)

子供の事で忙しいと思っても、妻が夫にも目を向けてあげ、優しく関わってあげる事で夫の子育てを手伝う気持ちも変わってくるのです。→子育てが大変!旦那を上手に子育てに参加させる方法。

思春期の子供にイライラする。

子供がある程度大きくなって、親の手がかからなくなった・・・と思えば、子供も思春期を迎えます。男女共に思春期の時期に違いはありますが、ほとんどの子供が思春期を経験しているでしょう。

なかには思春期がなかったと言う子供もいるかもしれません。思春期の子供はほんと親に対して素っ気なくなります。

親が言ったことに対して、返事は一言。そのまま、自分の部屋に行ってしまう。

「エッ?」っと思ってしまう程、思春期を迎えると子供は親に対して変わってしまうのです。

思春期の女の子だと、よく親と口論になる事もあるようです。親の言ったことに対して、返事が淡白な男の子に対して、女の子は倍返しです(笑)ママはほんとイライラしますよね。

思春期の時期は、家にいても自分の部屋にいることが多く、携帯でゲームをして友達とラインをしたり、夜遅くまで起きていたりする事が多いでしょう。そういう時に親に言われる事って大体決まってきますよね。

「宿題やったの?」

「早く寝なさい・・・。」

お決まりの言葉です。

女の子だと「分かってるよ~!」

「うるさいな~!」と余計な言葉を言ってしまうのです。その言葉に親もイライラして火がついてしまうのです。親からすると、子供の成長は嬉しい反面、小さいころは可愛かったのに~!と思ってしまうこともあるでしょう。

毎日の子育ての中で、子供に対してイライラする事はよくあることです。子供にイライラしすぎて、泣きそうになる事だってあるでしょう。私だけ・・・ではなく、ママたちみんな、きっと同じ気持ちで子育てを頑張っているのです。

元モーニング娘の辻ちゃんは3人の子育てをするママです。現在4人目を妊娠中です。先日、辻ちゃんがブログで言っていた事がありました。

子ども達に救われる日々です。
もちろん育児をする上でイライラする事もたっっっくさんあります!
怒る事だって、泣きたくなる事だってたっっっくさんあります。
でも…
私を頑張らせてくれるのも頑張ろうと思えるのも子ども達のお陰です
心の底からそう思います。
我が子のpowerは本当に凄い‼︎
改めて感じさせられる今日この頃です。。
辻希美さんのブログから引用
この言葉に、私も元気をもらいました(^^)
辻ちゃんは、小学生の頃モーニング娘として芸能界デビューをして人気アイドルになりました。小学生の頃は子供って感じでまだあどけない姿をテレビで見ていただけに、結婚して出産、3人の子育てを頑張る辻ちゃんを現在ブログで見ると
ママになるってすごい事なんだな~と感じます。
みんな、日々の子育てをがんばっているのだな!ってとっても感じたブログでした。
子供と一緒にいることは楽しい事だけではない。日々の子育てで大変な事もたくさんあるし、子供にイライラする事も絶対にある。しかし、自分が頑張れるのは、夫だったり、愛する子供のおかげ・・・素敵な言葉ですね。
子育てをして、子供にイライラしてしまうのはみんな一緒・・・と思うと、ちょっと気持ちも楽になってきますよ(^^)/

子供は親がイライラする事をなぜするの?

日々子育てをしていると、子供にイライラする時ってたくさんあります。

子育て中のママなら「私、毎日子供に怒っているかも!」とハッ!とすることもあるでしょう。実際に、私も毎日の保育の中で「私って毎日何かしら子供にイライラしてる?」って思ってしまうことがあります。

子供は、親がイライラする事をわざとやっているのか?

物心のついていない小さい子供は、訳も分からずに何でもかんでもやりたい放題だと思います。やってはいけない事と良い事の区別がつかないので、ママが「ダメ!」と言っても、ニコニコしながらまたダメな事を繰り返す。ママがイライラしているのなんてお構いなしです。

2・3歳位になると、物心もついて、ママの言っている事も分かるようになります。やってよい事と悪い事の判断がつかなくても、「ダメ」と言われることは分かってきます。しかし、好奇心旺盛な子供は、「ダメ!」と言われると、余計にやりたくなってしまうのがこの時期です。

親の顔を見ながらわざといけない事をやろうとする。2・3歳の時期の子供は、親のイライラをピークにさせます(>_<)この時期の子供は、危ない事でも好奇心からやろうとするので、子供にしっかりと目を配らせていくことが大切です。

ダメな事はなぜダメなのか・・・親がきちんと子供の目線で話していく事が必要になってきます。子供がちょっと成長した時に親が言ったことは必ず思い出すでしょう。今、分からなくても、良い事と悪い事の区別は小さいころから、教えていく事が親の役目だと思っています。

5・6歳になると、やってよい事と悪い事の判断もできるようになってきます。お友達同士でも、「ダメ」「良い」と言い合う事ができるようになります。

親からこれはやってはいけないと言われれば、ある程度理解する事もできる年齢になるので、親のイライラも少し減るのではないでしょうか。

やはり、子育てをするにあたって一番手のかかる1歳~3歳の時期は、親が子供にイライラする事が多いと感じます。親の言う事を素直に聞かなかったり、ぐずったりして手がかかる時期でもあります。身近な子育て中のママたちを見ていても、子供に怒鳴ったり、「ダメ」「コラッ!」と声を発して注意しているのは、この時期の子供を持つママたちが多いです(笑)

子供はママやパパの事が大好きです。

時には「ママ嫌い!」「ママ、あっち行って!」と子供に言われることもあると思います。しかし、子供の「ママ嫌い!」と言う言葉は本心ではありません。心から「ママが嫌い」と思っているわけではなく、一時的な感情で言葉を発しているのです。

子供から「嫌い!」なんて言われたら、イライラするし、ショックですよね。

小さな子供は自分の思いを上手に話すことがまだできず、いやな事があると自分の知っている言葉をぶつけてしまうのです。それが、相手が傷つくとか関係なしに発してしまうのが子供です。

子供は親が大好き!大好きな人には自分の事を見ていてほしいと誰もが思いますよね?

大人になっても、好きな人には一緒にそばにいてほしい、自分だけを見ていてほしいと言う思いがあると思います。子供も一緒で大好きなママやパパにはいつでも自分を見ていてほしい、かまってほしいと思うものです。

ママやパパの気をひきつけるために子供は興味のある事や時にはいけない事でも手を出してしまうのです。

親が「ダメ!」と言う事を、ママやパパの顔を見ながらやろうとする子供っていますよね?それに親はイライラしてしまうのですが、子供はママやパパの気を惹きたいだけ。

「ダメ!」と言う事でも親の顔を見ながらやってしまう子供には、ママのイライラを少し抑えて子供を優しく抱っこしてあげましょう。抱っこしながら、なぜダメなのか?と言う事を分かりやすく子供に説明してあげる事で、子供も落ち着くでしょう。

イライラする時におすすめのサプリ3選!

子育てをしていると、子供にイライラする事は誰でもある事です。

イライラをため込まないように、ママたちは自分に合ったイライラ解消方法を見つけて行なっている事と思います。ただ、忙しい子育ての合間に自分のイライラを解消するには、時間もないし簡単な事しかできませんよね?

例えば、イライラする時にコーヒーとチョコを一つ食べる。

子供の午睡中に好きなDVDを見てイライラを解消する。

時間があれば、夫に子供を頼んで一人カフェをしたり、気晴らしに散歩に出かけて子育てのイライラを解消する事ができるかもしれませんが子供がいるママにとって、一人の時間を作る事は中々難しいと思います。

そんな時に時間をかけずに少しでもママのイライラが安らぐことができたら嬉しいですよね?

現代は色々な種類のサプリがお店に並んでいます。買いにいかなくてもネットでもサプリが売られているので簡単に手に入るようになりました。

サプリと言うと、ダイエット・美容・健康など色々な種類があります。昔はサプリの種類も限られていて選ぶほどではなかったのですが、今ではサプリの種類の多さにどれにしようか迷ってしまう程です。

昔に比べ、今の時代サプリを飲んでいる人はたくさんいると思います。

サプリで手軽に野菜やビタミンやカルシウムがとれるのです。サプリの種類によって効果は違いますが、手軽に足りないものを補う事ができるので、老若男女世代を問わず人気のサプリです。

実際に私も美容系のサプリを数種類持っています。ビタミンB・Cやコエンザイム、コラーゲン、ミネラルなどのサプリを家に常備してその日の気分で毎日サプリを飲んでいます。ビタミンが不足していると思ったらビタミンのサプリ、仕事で疲れが溜まっていたり、朝起きるのがだるいと思ったらコエンザイムのサプリを摂取したりと使い分けています。

サプリを摂取すると、私個人的には疲れが楽になったりスッキリするような気がします。気分的なものもあるのかもしれませんが(笑)

今回はママにおすすめのイライラに効果的なサプリを紹介します。

DHA・EPAサプリ

サンマやサバなどの青魚に多く含まれる必須脂肪酸のDHA・EPAは人間にとって欠かせない栄養素です。食事からの摂取が必須の脂肪酸。サラサラした魚の油に含まれる成分で、人は優れた健康パワーを発揮できるのですが、日本人の魚介摂取量は年々減ってきています。食事だけではとりきれないDHA・EPAをサプリでバランスよく摂取する事で、動脈硬化や脳卒中の予防、他にもイライラやうつを和らげる効果もあります。

花粉症やアレルギーにも効果的なDHA・EPAのサプリ。花粉症も辛い時期は、鼻水や鼻つまりがひどくボーっとして頭が回らなかったり、イライラしたりする事が増えてきますよね?通年、花粉症の私はDHA・EPAのサプリを友達に進められて摂取していた事がありました。イライラに効果的なだけでなく、健康にも良いサプリなのがよいですね。

ギャバサプリ

ギャバは発芽玄米に多く使われる成分で、イライラやストレス・不眠に効果を発揮します。仕事が忙しかったり、日々の子育てに追われストレスをため込んでしまいがちな人に適しているサプリです。体内でギャバが不足すると、ストレス性疾患になったり、イライラが募ってしまう原因にもつながってしまいます。

ギャバのサプリは、イライラを抑える・安眠効果・リラックス効果が期待されています。子育てで忙しいママにとって、ゆっくりとした睡眠は大切な事です。睡眠不足になってしまうと、子育てをしていてもイライラする事が多くなり、子育てする自分に余裕がなくなってしまう事があります。

ギャバのサプリは、ママにとって強い味方!リラックス効果もあり、不眠や子育てで悩んでいるママも、ギャバのサプリで毎日のイライラや疲れが穏和するかもしれません。

亜鉛サプリ

亜鉛は体内に2000mg存在し、骨や皮膚・脳や肝臓・腎臓などにある成分です。亜鉛は体内で作りだすことができず、食事やサプリで摂取する事が必要です。

亜鉛が不足すると、免疫力の低下・皮膚の異常・成長傷害などが起きてしまいます。

食事で亜鉛を摂取する場合は、肉類や魚介類に含まれています。最近は、ダイエットや食生活の偏りで亜鉛不足になってしまう人も多くいます。子育て中のママでも、産後ダイエットをしている人も多く、太るのが嫌で肉を食べなかったり、朝食を抜いたりして、亜鉛不足になってしまう人も多いのです。

手軽に摂取できるサプリでも良いので亜鉛を取る事によって、新陳代謝やエネルギー代謝、免疫力の向上。女性に嬉しい髪や肌の健康維持、うつ病の穏和・精神を安定させる働きにも期待できるようです。

大変な育児を一人で抱え込んでしまう事によって、育児ノイローゼやうつ病になってしまうママも近年多くいます。育児のストレスやイライラは、一人で抱え込まずに身近な人に頼ったり、好きな物を食べる・気分転換する事が大切です。

子育てのイライラを穏和させる一つの手段として、サプリを摂取するのも効果的だと思います。

まとめ

今回は「子供にイライラするのは逆効果!ママにおすすめのサプリとは?」についてまとめてみました。

子供でも大人でも、イライラしてしまうのは仕方がない事です。人は自分が思うようにならないとイライラするのです。どんなに優しい人でも穏やかな人でもイライラする事は誰だってあります。

子育てのイライラは子供にはぶつけない。子供にイライラをぶつける事によって、子供が落ち着かなくなったり、夜泣き、かんしゃく、わがままを言う・・・また自分に負担が返ってきます。

子供がイライラする事をしている時には、子供を抱きしめてあげママが優しく接していきましょう。「ダメ!」と言う事をする時にも、愛情を注ぐようにギュッとハグをして、ダメな事を子供に分かるように説明する。

ママのぬくもりを感じながら話すことによって、自然と子供も落ち着くことができるはずです。

子供にイライラしないと言うママは理想ですが、イライラしてしまってもそれを上手く解消していく事が大切だと思います。

ママのイライラに効果的なサプリは、忙しいママの強い味方です。時間がなくても、その場で手軽に摂取できる!

薬のように即効性はなくても、健康に良い成分も含まれているサプリが多いので、子育てのイライラだけでなく健康面を気遣う事をプラスしてサプリを摂取していくとよいでしょう。

子供が大きくなってもママやパパが健康である事が一番ですから、自分に合ったサプリを見つけて今の子育てを楽しんでほしいと思います。

こちらの記事もご覧ください。→子供を嫌いになりそう。イライラする事が多い時どうする?